all_blog

Blog未分類

看板を設置! 〜お客様が安心して来られるように〜

2018/07/17


マンションのオフィスフロアにある
アッパービレッジ事務所。
 
外観
 
 
街中にあるにも関わらず

「どの辺りにあるんですか?」と 聞かれたり

 

初めてお越しになったお客様からも
「近くまで来ていると思うんだけれど…」と
お電話いただくことも、たまにありました。
 
 
初めて行く会社で
場所が不確かなのは、とても不安だと思います。
 
折角、お越しになってくださるお客様が
安心して事務所まで来れるようにしなければ!
と看板の設置を相談していました。
 
 
当初予定していたのは
市販されているプラスチックのA型看板です。
 
しかし、検討していく中で
「シンプルな木製のA型看板がカッコイイ!!」
「しかも、それなりに安く作れるのでは?」と
惚れ込み、ヨシコさんへ提案。
 
 
ヨシコさんからも
「木製のでいこう!」とOKをもらい
 
 
 
またもやDIYでコツコツ製作しました。
 
IMG_20180531_215816
 
 
 
 
少し前から建物の前に設置しております。
 
A型看板
 
お越しになる際は、
こちらの看板を目印にお越しくださいませ!
 
 

 

Blogブランディングブログ

お客さまの巻き込み方がうまい!

2018/07/16


vol.160

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

15th Anniversary INFOBAR Coming in Autumn 2018

https://adp.au.com/より

 

 

 

携帯電話の

INFORBARが

15年ぶりに登場しますね。

 

 

 

 

なつかしいですね〜♪

「使ってたよ!」

という方も多いでは?

 

 

 

 

時間が流れても

古さを感じさせないのは

 

 

 

デザインの考え方(コンセプト)が

しっかりしている

からなんでしょうね。

 

 

 

ところで

どうして復活したのか

気になりませんか?

 

 

 

それには

【お客様の声】が

関係しているようです!

 

 

 

数年前から

「デジタルデトックス」

といって

 

 

 

PCやスマホなどの

デジタル機器がもたらす

悪い部分を解毒(デトックス)する

ことが広がってきています。

 

 

 

その背景としては

とある調査によると

 

 

 

日本人は一週間に

およそ49時間も

ネットに費やしている

との結果が出ていて

(1日に換算すると7時間)

 

 

 

IT依存症のような

状態になっているから

なんです。

 

 

 

今回のINFOBERが

スマホではなくガラホなのは

(ガラケーとスマホの中間)

 

 

 

利用者の内に

デジタルデットクス希望者が

増えているから。

 

 

 

また、事前に行った

「au思い出ケータイグランプリ」

の1位がINFOBARだったり。

 

 

 

au おもいでケータイグランプリ投票数TOP20

 

 

 

自社企画製品だけに

失敗が許されないぶん

 

 

 

お客様の動向や声を

念入りに拾っている

感じがします。

 

 

 

しかも商品開発では

クライドファンディングを

活用するなど

 

 

 

今風な取り組みを

していることも興味深い!

 

 

 

このクラウドファンディングは

費用を得ることが

メインの目的じゃなくて

 

 

 

自分が携わった商品として

話題にしてもらったり

購入してもらうための

 

 

 

仕掛けづくり

なんじゃないかと

私は見ています。

 

 

 

これは西野亮廣さんが

『えんとつ町のプペル』で

 

 

 

『えんとつ町のプペル』

 

 

 

クラウドファンディングを

活用した仕掛けと

同じなんですよね。

 

 

 

 

 

INFORBARは

「お客様の声」の活用方法や

「ファンの作り方」など

 

 

 

現代ならではの

取り組みが

たくみに活用されて

いるので

 

 

 

自分なりに仮説を立てつつ

今後もウォッチング

していきたいと思います♪

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

iloveokayama

Blogブランディングブログ

暑い夏、かしこく過ごす方法!

2018/07/15


vol.159

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

暑い・・・。

この連日の暑さは

命に危機感を感じませんか?

 

 

 

この感覚って

正しかったんだなって

思ったのが

 

 

 

環境省が情報提供している

「暑さ指数」が

「危険」だったから((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

スクリーンショット 2018-07-15 12.24.22

http://www.wbgt.env.go.jp/

(環境省 熱中症予防情報サイトより)

 

 

 

「暑さ指数」とは

熱中症を予防が目的。

 

 

 

気温だけじゃなくて

湿度や日差し・ふくしゃ熱など

を考慮していて

 

 

 

被災地ボランティア

屋外でのスポーツ・

レジャーのときには

熱中症の予防に

参考になりますよ!

 

 

 

ちなみに7月15日の

岡山県は・・・

 

 

 

スクリーンショット 2018-07-15 12.40.28

 

 

 

ほとんど

「危険」と「厳重警戒」!!!

明日もほぼ同じ感じ・・・(汗)

 

 

 

皆さまも

環境省熱中症予防情報サイトで

「暑さ指数」を確認して

熱中症にくれぐれも

ご用心ください。

 

 

 

暑さ対策といえば

クーラーや扇風機を

思い出しますが

 

 

 

できることなら

電気代も節約しながら

涼をとりたいですよね。

 

 

 

そんな豆知識が

岡山県が発行している

「エコライフパンフレット」に

盛り込まれてます。

 

 

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

スクリーンショット 2018-07-15 13.01.51

 

 

 

イラスト入りで

わかりやすくなってます。

 

 

 

このパンフレットの

イラストやデザインは

アッパービレッジで

制作させていただきました。

 

 

 

岡山県環境学習センター

「アスエコ」

http://www.kankyo.or.jp/koueki/gakushu_center/

に行くともらえますから

エコで涼しい生活を

送ってくださいね。

 

 

 

事前に情報をゲットして

熱中症も

電気の使い過ぎも

予防しながら

夏を乗り切りましょう!

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

iloveokayama

Blogブランディングブログ

平成30年7月豪雨 被災者支援情報まとめ【7/14】

2018/07/14


vol.158

 

 

 

平成30年7月豪雨で被災された方へ

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

豪雨から1週間。

被災された方々

復興支援活動中の方々

非常にお疲れのことと思います。

 

 

 

以前、被災者と支援希望者に向けて

支援情報をまとめましたが

↓↓↓↓↓

 

西日本豪雨 復興支援情報まとめ【随時更新】

 

 

 

被災直後と必要な情報が

多少変わってきていると

思われるのと

 

 

 

被災者向けと支援者向けが

混在していては

わかりづらいので

 

 

 

被災者の方々に向けて

1週間経ったから

必要と思われる情報と

直近に発表された情報

をまとめました。

 

 

 

前回と同じく

情報の真偽に私自身が

責任を持てるものです。

 

 

 

よろしければ

参考にしてください。

 

 

 

【医療機関での受診について】(厚生労働省)
保険証や現金がなくても医療機関等を受診できます。10月末まで。
スクリーンショット 2018-07-15 0.14.06
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000122592_00001.html

 

 

 

【岡山県全域:被災者生活再建支援】
基礎支援金が支給されることが決まりました。
自宅が全壊=100万円、大規模半壊=50万円。
自宅の建設、購入、補修、賃貸の際には加算支援金が受け取れます。
各自治体や岡山弁護士会無料災害電話相談(☎︎0120888769。毎日12時から16時まで。)までお問い合わせください。
37232363_1785514124865778_6466866999854104576_n

 

 

 

【電話と面談による無料法律相談】(岡山弁護士会)
電話と面談による無料相談ができます。7月31日まで。
●無料電話相談 0120-888-769(土日祝を含め毎日12:00~16:00 7/11~7/31)
●面談相談(40分まで無料) 予約電話086-234-5888(平日9:00~17:00)

スクリーンショット 2018-07-15 0.22.14
http://www.okaben.or.jp/news/index.php?c=topics_view&pk=1531114389

 

 

 

 

【岡山県民への支援等】(岡山県)
宿泊施設の提供。民間の借り上げ住宅の提供。
http://www.pref.okayama.jp/page/566902.html

 

 

 

【住宅ローンや事業性ローン等を返済できなくなった個人の債務者へ】
(一般社団法人自然災害被災者債務整理ガイドライン運営機関)
「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」
平成30年7月豪雨被災者にも適用されます。
http://www.dgl.or.jp/

 

 

 

【運転免許証をなくされたり破損された方の再交付窓口】(岡山県警)
http://www.pref.okayama.jp/site/kenkei/566658.html

 

 

 

【休業している事業主・労働者へ】(岡山労働局)
https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki.html

 

 

 

子どものための心理的応急処置特設サイト
(公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)
被災後7日過ぎたら心のケアが大事とのことです!
スクリーンショット 2018-07-15 2.07.27
http://www.savechildren.or.jp/lp/pfa/
http://www.savechildren.or.jp/jpnem/jpn/pdf/PFA_201805.pdf

 

 

 

以下は、前回のブログでも

ご紹介した記事です。

 

 

 

●無料公衆Wi-fi
「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが、岡山県、広島県、愛媛県全域で公衆無線LANを開放。
ただし、緊急時の利便性確保を優先とし、通信が暗号化されていません。ID、パスワード、個人情報の入力、お金が関係するサービスの利用は極力避けて下さい。

https://www.fnn.jp/posts/00334480HDK

 

 

 

●わのみん-ネット配信・sns広報支援・会議改善
「岡山県内で被災者向けに大浴場を開放している宿、及び銭湯まとめ」

わのみんさん

https://www.facebook.com/note.php?note_id=1902816553073311

※わのみんさんご自身が情報元に確認済み。

 

 

 

● トヨタ
「通れた道マップ」
通れた道MAP
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

 

 

 

●JR西日本
「中国エリア列車運行情報」
 https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/chugoku.html#00238058

 

 

 

●岡山県よろず支援拠点
「特別相談窓口」

よろず
http://www.optic.or.jp/yorozu/info/info_detail/index/102.html

 

 

 

自分の持ち場があるため

現地ボランティア活動は

できないのですが

情報編集で少しでも

お役に立てたら幸いです。

 

 

 

最高気温37度と

かなり暑くなりそうです。

みなさま体調に

お気をつけくださいね。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

iloveokayama

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

Blogブランディングブログ

異業種の中にヒントあり!

2018/07/13


vol.157

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

キティちゃん新幹線の

話を昨日のブログで

書きましたが

 

 

 

その新幹線に乗って

向かった先は・・・

 

 

 

kitty

 

 

 

経営戦略の勉強会

「あきない実践道場」

のプレ発表会でした!

(サポーターをさせていただいてます)

 

 

 

プレ発表会とは

全7回の講義を終えて

自社で実践したことを

報告するための・・・

予行練習の回。

 

 

 

 

この予行練習があると

最終のプレゼンが

一段とよくなるん

ですよね〜♪

 

 

 

IMG_3541

 

 

 

受講生のみなさんは

会社が所在する

地域も違えば

業種業態も違います。

 

 

 

異業種だからこそ

発表内容を

客観的に見ることが

できますよね。

 

 

 

これは両方にとって

メリットがあるって

思いませんか?

 

 

 

発表者は業界の固定観念に

とらわれない自由な

意見をもらえるし

 

 

 

聴講者は異業種の取り組みを

知ることができるので

同業と違いを作る

ヒントになりますよね!

 

 

 

IMG_3553

 

 

 

ときどき

異業種の話を聞いても

参考にならないという

声を耳にすることが

ありますが

 

 

 

それはもったいな

と私は思います。

 

 

 

製造業の当たり前を

サービス業に当てはめたり

 

 

 

接客業の当たり前を

建設業に当てはめたり

 

 

 

視点を変えると

自社の新しい仕組みを

創造しやすくなりますよね。

 

 

 

0からなにかを

創り出すのは人間にとって

かなり難しいことと

言われています。

 

 

 

人間が思いつく

アイデアは

経験したことの

組み合わせでしかないとも

言われています。

 

 

 

それが人間の性質なら

すでにあるものと

すでにあるものを

掛け合わせることで

 

 

 

新しいなにかを

生み出す方が

正しいやり方では

ないでしょうか。

 

 

 

IMG_3559

 

 

 

自分の興味関心に

合うものだけに囲まれて

逆にそれ以外は

遮断してしまう状態を

 

 

 

情報の

“たこつぼ化”と

言うようですが

 

 

 

自分と違った立場

違った視点の情報に

接する機会が無くなって

しまわないように

気をつけたいですね。

 

 

 

もちろん、私自身も(汗)

 

 

 

37086492_1766856033391652_1498342707494387712_n

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

Blogブランディングブログ

見えるものから探ってみよう

2018/07/12


vol.156

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

大阪出張。

せっかく行くのなら・・・と

ずっと以前に予約をしました♪

 

 

 

「ハローキティ新幹線」

 

 

 

kitty

kitty

 

 

 

キティちゃんが

すごく好き!という

わけじゃないですが(汗)

 

 

 

せっかくなので

のってみました♪

 

 

 

kitty

 

 

 

6月30日に運行を

開始したばかりの

新しい企画新幹線。

 

 

 

めちゃめちゃ混んで

いるんだろうな〜と

心配していたのですが

 

 

 

意外にも

空いていていて(驚)

 

 

 

2号車(自由席)

キティちゃん仕様の

座席車両では

↓↓↓

 

 

 

IMG_3572

 

 

 

空いている!

 

 

 

思い返せば

キティちゃん新幹線の前に

運営されていた

 

 

 

エヴァンゲリヲン新幹線も

終了まで1ヶ月を

切っていたのに

 

 

 

やっぱり

エヴァ仕様の2号車自由席

の乗車率は少なかったです。

 

 

 

なんででしょうね?

 

 

 

ここからは私の推測です。

 

 

 

キティ新幹線は

・「こだま」(各駅停車)

・時間帯が岡山発9:57。

 大阪着11:13(終着駅)。

 

 

 

ビジネスユースは

難しい時間帯と思われます。

 

 

 

ビジネス客はスピード重視で

のぞみ、ひかり、さくら、みずほ

に乗る人が多いので

 

 

 

非ビジネス客が

これらの新幹線ではなく

こだまに乗ってくれると

助かりますよね。

 

 

 

非ビジネス客

といえば観光客。

 

 

 

スピード重視というより

楽しんで思い出を

つくりたいお客様。

 

 

 

その中でも

インバウンドの場合

格安乗り放題パスを

持ってたりしますし

 

 

 

クールジャパンである

アニメやキャラクター

ということで

 

 

 

エヴァンゲリヲンや

キティちゃんを

選んだのかなって。

 

 

 

たしかに

キティ新幹線の

1号車のショップには

多くの外国人がいました!

 

 

 

IMG_3514

 

 

 

 

ステーショナリー(文房具)

ご当地お土産

お弁当などを

販売していました。

 

 

 

IMG_3523 IMG_3524 IMG_3525

 

 

 

売れていました!

 

 

 

間に見えていることから

その背景を考えることは

提案力や企画力が

身についてきます。

 

 

 

普段から意識して

物を見たり考察したり

習慣づけたいですね。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

Blogブランディングブログ

採用面接で1番楽しい質問なんですか?

2018/07/11


vol.155

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

夏休みを間近にして

外気が暑ければ

就職戦線も熱い。

 

 

 

アッパービレッジも

採用活動の真っ只中

でして

 

 

 

土曜日に予定していた

面接が豪雨で流れたので

今週はその振替えを

しています。

 

 

 

小さな会社ですが

予想を超える人数に

応募してもらえて

ありがたいですね。

 

 

 

いい方ばかりなので

みなさん採用したいけど

そうはいかないので

悩ましいです。

 

 

 

職場見学会や面接のとき

いろいろと質問を

しますよね?

 

 

 

あなたはどんな

質問をするのが

楽しいですか?

 

 

 

私は

「当社を選んだ理由」

が一番楽しいですね♪

 

 

 

予測はつけてても

人によって微妙に

違いますし

 

 

 

「へ〜。そこなんだ〜」

ということもあって

いろいろと気づきを

いただけます。

 

 

 

もちろん

ほめ言葉は話半分?

ほとんどゼロ?

くらいに聞いてますけど 笑

 

 

 

採用面接なので

「お客様の声」ではないけど

セカンドオピニオンや

サードオピニオンとして

有益なんじゃないかと

思ってます。

 

 

 

会社にとって

「社員満足」は

「顧客満足」と

同じくらい大切な

指標ですものね。

 

 

 

ブランドは

外部戦略だけじゃなくて

内部戦略にも活用できます。

 

 

 

だから未来の社員さん候補の

声を聞くというのは

大切な目線だと思いますよ。

 

 

 

EAE9E008-6AEB-48C3-95BF-6BC333C5DA16

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

Blogブランディングブログ

自分のできることをできる範囲で

2018/07/10


vol.154

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

日差しが一段と強く感じ

とにかく暑いです。

 

 

 

被災されている方々

ボランティアをされている方々

熱中症などにならないように

体調にはくれぐれも

お気をつけください。

 

 

 

救援物資を持って

被災地に駆けつけ

体を動かして復興の

お手伝いをしたい

気持ちはやまやまですが

 

 

 

顧客や社員に

直接的な被災者はなく

支援依頼もない私たちは

 

 

 

現地で足手まといに

ならないためにも

粛々と通常営業しています。

(もどかしいです〜)

 

 

 

そんな中

SNSでは大量の支援情報が

流れてくるのに

 

 

 

あとで見たいと思っても

同じ情報を見つけるのは

不便だろうなあと感じて

 

 

 

「あったらいいな」

を形にしたのが

昨日のブログでした。

↓↓↓

西日本豪雨 復興支援情報まとめ【随時更新】

 

 

 

Facebookで

シェアしたとたんに

いろんな方が

シェアしてくださって

最終的にはシェア56件。

 

 

 

ブログへのアクセスは

たった1日で872人

(ユーザー数)

になりました。

 

 

 

なにより

嬉しかったのは・・・

 

 

 

倉敷市真備で被災して

避難している友人が

見てくれたらしく

↓↓↓

たいちゃん

 

 

 

メールをくださいました。

役に立ててよかった・・・。

 

 

 

自分の専門分野である

デザインで

(今回は情報をデザインしました)

 

 

 

相手の不便を解消して

喜ばれることは

本当に嬉しいです。

 

 

 

現地に行けないことは

もどかしいですが

 

 

 

おそらく支援は

長期的に必要になると

言われています。

 

 

 

自分の身の丈を

超えて無理はせず

自分できることを

できる範囲で

これからも

行っていきます。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

Blog未分類

“褒めカード”の取り組みを止めたお話

2018/07/10


ロゴ・ホームページ・パンフレットなどの企画・制作はお任せ!
岡山のブランディングデザイン会社
アッパービレッジの杉原です。

 

アッパービレッジでは長らく
“褒めカード”という取り組みをしていました。

 

“褒めカード”とは、会社にいる中で
お互いに「助かった!」「ありがとう!」と思った時に
カードに宛名とメッセージを書き
会議の時にヨシコさんからそれぞれに手渡される
というものです。

 

 

褒めカード

 

 

 

お互いの良い所や頑張っている所を
より、みつけられるようになったり
自分が意識していなかった頑張りを褒めてもらえたりと
嬉しい取り組みでした!

 

 

 

そんな“褒めカード”をやめた理由
それは・・・

 

 

「すでに仲がいい」ということに、気づいたから

 

 

です。

 

 

 

始めた頃を思い返してみると

パソコンに向かってそれぞれ作業する時間が多く

顔をあわせて話す時間がなかったり

各自の机でご飯を食べていたので雑談も少なかったり

と会話があまりなかったように思います。

 

 

そんな状況が改善され

 

良いホームページの事例を見つけた時、すぐに

隣にいる沙織さんに
「今度のホームページはこんな動きにしようと思うんですがどう思いますか?」

 

 

チラシのレイアウトを考えている時に
たまたま向かい合って作業していた
まりんちゃんに相談し
「こんな感じにしたらどうですか?」
「なるほど〜〜、それわかりやすいね!ありがとう!」などと

 

 

気軽にコミュニケーションをとる
機会が増えました。

 

 

つくえ

 

 

日頃から、ふとした隙間に会話があると
仕事も楽しくなっています!

 

Blogブランディングブログ

西日本豪雨 復興支援情報まとめ【随時更新】

2018/07/09


vol.153

最新追記
2018.7.12 16:30
・岡山市「がんばろう!「I Love Okayama」岡山市から西日本豪雨の被災者の皆様へのお知らせ」を追加。
・ゆうちょ銀行「非常取扱いの実施について」を追加。
2018.7.12 17:25
・両備ストアカンパニーを追加。

 

 

被災された方、支援希望の方へ

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

梅雨が明けたと

セミの声と気象庁が

告げる日。

 

 

 

SNSでは

週末の豪雨に関する

たくさんの情報が流れる中

 

 

 

内容の真偽が

問われれる情報も

増えてきました。

 

 

 

SNSは即時性が

うれしいものの

情報が散乱して

確認しづらいことも

難点の1つです。

 

 

 

以下

私自身が責任を持てる

情報をまとめてみました。

 

 

 

被災された方々や

支援希望の方々の

お役に立てば幸いです。

 

 

 

●岡山市「がんばろう!「I Love Okayama」岡山市から西日本豪雨の被災者の皆様へのお知らせ」
岡山市内で被災された方々に向けた情報。り災証明やごみなどについて。http://www.city.okayama.jp/hishokouhou/hishokouhou/hishokouhou_t00119.html

 

 

 

●岡山市「災害ごみについて」
一般家庭と事業者で違います。
http://www.city.okayama.jp/kankyou/kankyousoumu/kankyousoumu_t00019.html

 

 

 

●岡山市「岡山市北区・東区ボランティアセンター」
7/11開設。北区本庁1階と東区上道公民館の二箇所。http://www.city.okayama.jp/kyoudou/kyoudou/kyoudou_t00070.html

 

 

 

●ゆうちょ銀行「非常取扱いの実施について」
通帳や印象を該当災害で失った方でも払出ができるなどの取扱など。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2018/abt_prs_id001333.html

 

 

 

●中國銀行「中銀災害復旧融資」 http://www.chugin.co.jp/up_load_files/news_release/1921_pdf_1.pdf

 

 

 

●両備ストアカンパニー
被災者は現金がなくても連絡先等を記入すると商品を買えます。
上限1万円。7月16日(月)まで。
1111-205x300
https://ryobi-store.jp/%E3%81%93%E3%81%AE%E5%BA%A6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%9B%A8%E3%81%A7%E8%A2%AB%E7%81%BD%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E3%81%B8/

 

 

 

●経済産業省
「被災中小企業・小規模事業者対策」 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2018/180708saigai.htm

 

 

 

●中国財務局
「預金証書、通帳を紛失した場合」
財務局
http://chugoku.mof.go.jp/content/000203826.pdf

 

 

 

●JR西日本
「中国エリア列車運行情報」 https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/chugoku.html#00238058

 

 

 

●岡山国道事務所
「道路規制情報」
おかこく
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/

 

 

 

● トヨタ
「通れた道マップ」
通れた道MAP
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

 

 

 

● 国土交通省
「冠水被害を受けた車両について」
水に浸った車両は、外観上問題がなさそうな状態でも、感電事故や、電気系統のショート等による車両火災が発生するおそれがあります。

くるま

http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr09_000100.html

 

 

 

●岡山県よろず支援拠点
「特別相談窓口」

よろず
http://www.optic.or.jp/yorozu/info/info_detail/index/102.html

 

 

 

●倉敷市
「罹災証明書・災害見舞金」http://www.city.kurashiki.okayama.jp/30591.htm

 

 

 

●岡山弁護士会法律相談センター
 「無料法律相談」
 予約電話番号086-234-5888(予約必要)。
 無料災害法律相談7月11日12時からスタート。
 0120-888-769 毎日 12時〜16時。

 

 

 

●アサヒセイレン株式会社
「朝日アルミ産業爆発事故について」
アサヒセイレン
http://www.asahiseiren.com/news/

 

 

 

●公益財団法人みんなでつくる財団おかやま
 寄付基金「ももたろう基金」寄付募集

ももたろう
https://momotarosaigai.jp/

 

 

 

●震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」
水害にあったときに
http://blog.canpan.info/shintsuna/img/E6B0B4E5AEB3E381ABE38182E381A3E3819FE381A8E3818DE381AB_E38381E383A9E382B7E78988.pdf

 

 

 

●無料公衆Wi-fi
「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが、岡山県、広島県、愛媛県全域で公衆無線LANを開放。
ただし、緊急時の利便性確保を優先とし、通信が暗号化されていません。ID、パスワード、個人情報の入力、お金が関係するサービスの利用は極力避けて下さい。

https://www.fnn.jp/posts/00334480HDK

 

 

 

●わのみん-ネット配信・sns広報支援・会議改善
「岡山県内で被災者向けに大浴場を開放している宿、及び銭湯まとめ」

わのみんさん

https://www.facebook.com/note.php?note_id=1902816553073311

※わのみんさんご自身が情報元に確認済み。

 

 

 

現段階では以上です。

随時更新していきますね。

 

 

 

このぐらいのことしか

できませんが

少しでも皆様の

お役に立てば幸いです。

 

 

 

がんばろう日本!

がんばろう岡山!

 

 

 

また明日

お会いしましょう。

 

更新履歴

2018.7.10 16:30
・「岡山県内で被災者向けに大浴場を開放している宿、及び銭湯まとめ」を追加。
・「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」注意事項を追加。

 

Blog新着情報

【西日本豪雨】被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

2018/07/09


岡山県を中心に中四国地方での豪雨によって、甚大な被害が発生しており、今後も土砂崩れ等二次災害の恐れが続いております。

被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
これ以上被害が拡大しないよう、皆さまのご安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

アッパービレッジは会社および社員とその身内は全員無事です。本日も通常通り営業しております。

Blogブランディングブログ

地域を支える、名もなきヒーローたち

2018/07/08


vol.152

 

 

 

こんにちは!

小さな会社の広報PRパートナー

ムラカミヨシコです。

 

 

 

西日本豪雨は

岡山県内各所に

甚大な爪痕を残して

通り過ぎました。

 

 

 

私と会社は

特に被害はありませんでしたが

友人・知人には

被災された方も多くいます。

 

 

 

被害に遭われた皆さまに

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

sky

 

 

 

久しぶりに仰いだ青空が

切ないです・・・。

 

 

 

私が子供の頃

台風が来ると我が家から

父の姿が消えました。

 

 

 

うちの父は建設省

(現・国土交通省)の職員。

 

 

 

台風が近づいてくると

かならずNHKをつけ

気象情報に注意を払い

 

 

 

いざとなると

「行ってくる」

と出かけいきました。

 

 

 

オフィスではなく

現場で土嚢をつめて運び

住民を避難させるなど

していたそうです。

 

 

 

一番危険なタイミングで

父のいない我が家では

「風がこわい。雨がこわい。」

とこわがる

 

 

 

小さな姉と私をかかえて

母はいつも一人で

家を守っていました。

 

 

 

職業使命を全うする父と

父を送り出し心細くも

家庭を守ってきた母を

誇りに思います。

 

 

 

今回の西日本豪雨では

地域の消防団や

建設会社の方々は

自らの危険を伴いながらも

 

 

 

警報活動を行い

復旧作業を行うなど

地域を支えてくれています。

 

 

 

行政関係者は

関係各所で24時間対応し

あるNPOは支援金のための

寄付サイトを立ち上げました。

 

 

 

 

旅館経営者は

自社の温泉を解放し

レンタル業者は

扇風機を貸し出すなど

 

 

 

自社にできることを

提供する方々が

たくさんいらっしゃって

本当に頭が下がります。

 

 

 

「自分たちの職業使命に生きる。」

 

 

 

地域の名もなきヒーローたちが

この街を支えてくれていることに

感謝しかありません。

 

 

 

1日も早く日常が戻ることを

心から願っています。

 

 

 

また明日

お会いしましょう。